ヘアカラーの仕組み。(アルカリカラー、ホームカラー、ヘアダイ、ほとんどの人がしているカラー) ヘアカラーの仕組み。(アルカリカラー、ホームカラー、ヘアダイ、ほとんどの人がしているカラー)

ヘアカラーの仕組み。(アルカリカラー、ホームカラー、ヘアダイ、ほとんどの人がしているカラー)

2018.08.16
ヘアカラーの仕組み。(アルカリカラー、ホームカラー、ヘアダイ、ほとんどの人がしているカラー)

1剤2剤を混ぜます。、まずカラーの『発色』が始まります。次に酸化染料(酸化して発色する染料=ジアミン染料)が髪に『浸透』(アルカリ剤によりキューティクルが開きます)、同時に髪がブリーチメラニン色素の分解、脱色されて、髪が明るくなり、そこに色味が加わっていきます。

 

◎白髪染めやおしゃれ染めをしていると、日にちが経つにつれて髪が明るくなり、黄色っぽくなるのは、”色味だけが抜けていくからなんです”

要するに、色がとれてしまってブリーチ(脱色)した髪がむき出しになるからなんですよね。

黒髪に明るい色を入れても目立ちませんが、 一度ブリーチし無色にすることで、明るい色をとしっかりと表現できます。

以上のように、3つの働きが髪の中で同時に起こって髪は染まるんですね!

白髪を染めるカラー剤と、明るく色味を重視するオシャレ染めでは、使う薬が違います。

オシャレ染めをしていた人が、

「白髪が出てきたみたいだわ~~~」

「では、白髪も染めましょうか・・」

と言われた時から、薬剤が変更されてしまいます。(ちゃんと説明してくれるかは美容師さんによる)

出来上がりの明るさは同じなのに、⦅ゴワツキを感じる⦆⦅白髪がすぐ目立つ⦆⦅色の抜けるのが激しくなった⦆・・・など回数を重ねていくほど自分の髪の毛ではないような感触を覚えていきます。

その理由は、オシャレ染めの場合、レベル(明るさ)によりブリーチ力を加減しています。

そこに色味を加えればいいのです。  *ただ、髪質により、11レベル以上になると色味重視より明るさ重視になってしまうので、かなりのキューティクルのダメージがあります。   たくさんメラニン色素を分解しないと黒から明るい茶色~金髪にはならないの(>_<)     その代わり色素も薄いです。

白髪染めがなぜオシャレ染めよりダメージするのかと言えば、

暗い色を希望してもダメージは変わらず、酷いです。

白髪の本数が少なくても全部の髪の毛が傷みます。

「前だけしかしてないのよ~」   という人は、前だけ薄毛になるかもですね。残念なことに。

 

素の黒髪の色に白髪を合わせるのだから、黒髪も白髪も同時に深く深く削り取るかのように強いアルカリ剤を使いメラニン色素を分解をします。

想像してみてください‼‼‼‼

白を黒に変えるのです!

表面を塗るだけなのはマニキュアやナチュラルヘナ。

芯の部分から黒くするのがヘアダイ!アルカリカラー!ヘアカラー!オーガニックカラー!明るくなるヘナ!明るくなる香草カラー!です。← これらは、分解した後に色素を髪の中に閉じ込めます。                           だから、本来の髪の毛の手触りではありません。    治ることはありません。。  元に戻すこともできません。。    残念なことに・・・。

芯から色を変えるには髪の毛の中をスカスカに分解しないと茶色い色素が入らないのです。元々の黒髪もお同じ作用をせざるを得ないのです。

 

さ~、ここからが大変!!!!!   ((+_+))

1ヶ月、2か月、伸びたところが気になって気になってオシャレより白髪を無くすことが綺麗にすることに変わってしまいます。    オシャレの意味合いが変わってくるのです。      年齢のせいではなくカラー剤のせいなのに・・・・・。    前の記事にも書きましたが

『酸化する=老化する』‼‼

カラーをすればするほど活性酸素は増えていきます。これが、発がん性があるという意味なのでしょうか・・・。

どんどん老化が進むので白髪が一気に増えていきます。

 

普通の美容室で、白髪が出てきたみたい・・・。なんて言わない方が良いかもしれませんね。

 

私は、「いいんじゃないの~~~??気にしなくて…・・」と言ってしまうので、怒られそうですが。

でも、じっくり考えて頂きます。   それでも我慢できない方はマニキュアをします。

髪質によってはナチュラルヘナを勧めます。

意外に我慢できる方も多いですよ。    もちろん、髪の毛のケアをされることで白髪予防になっていると思います。遺伝があるので多く出てしまう方もありますが、一般の白髪を染める方に比べて周期が長いですね。

白髪が根元に出てきてもさほど目立ちません。

髪の毛をきれいに保ってくれているので。

髪に艶があると、肌も艶っぽく見えますね☆☆

いくら白髪があっても、一番は

ツヤ☆☆です‼   私はそう思いますよ!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

スタッフ募集https://www.gradation-salon.com/?p=1250

 

 

 

 

 

 

 

 

染料(直接染料、間接染料、カプラー)をいれる必要があるため、 アンモニア(アルカリ剤)でキューティクルを無理にこじ開けます。

キューティクルは無理にこじ開けると浮き上がるためツヤがなくなり、 髪に光があたっても乱反射するため天使の輪ができなくなります。
また、浮き上がったキューティクルはブラッシング等で剥がれやすくなります。
キューティクルが剥がれると髪内部のタンパク質が溶け出し、枝毛や切れ毛の原因にもなります。

 

line twitter facebook